Archive for the ‘継田ブログ’ Category
苦手・きらい だから ガンバロウ!|継田ブログ
小学生のみなさん
中学生のみなさん
国語、算数(数学)、社会、理科、英語、技術家庭科、美術(図工)、音楽、体育
学校の勉強には、いろいろな教科がありますね。
当然好きな教科もあれば
嫌いな教科もあります。
好きな教科、自分から勝手に進んでやるものです。
な教科は、どうしても後回しになってしまいますね。
そうなるとどうでしょう。
後回しになってしまった教科は、
時間が無くなれば当然ほとんどやらない状態となります。
やらなければ、テストの結果は、いうまでもありません。
中学生のみなさんは、もうすぐ期末テストです。
苦手教科のワークは、終わりましたか?
今度の土曜、日曜が最後の準備期間ですね。
苦手教科のワークを終わらせよう、
わからないところは、塾に来てどんどん質問しましょう!
ホーム・スクールの先生たちは、君たちの質問に、
しっかり応えるからね!
あともうひと踏ん張り。
ガンバロウ!
もうすぐ期末試験|継田ブログ
中学生のみなさん!
早いところで6/22から、遅いところでも6/27(月)から期末試験です。
期末試験までもう4週間、いや3週間を切っています。
今は、ちょうど中間試験が終わって、答案が返されている学校がほとんどだと思います。
まだ、中間試験の個票が渡されていない学校もあると思います。
でも、もうすぐ、期末試験です。
ひと休みしている場合では、ありません。
試験範囲表が出ていなくても、中間試験の次からが、試験範囲です。
学校のワークを進めることができます。
ワークは3回やるのが理想です。
最初の1回目と2回目は、ノートまたは紙にやりましょう。
1週間前で3回目終了。
国語だけは、授業でやったところのみやってください。
やることは、たくさんあります。
さあー!
始めよう!
学びNEXT行ってきました。|継田ブログ
5/19(木)高鹿先生、笹目先生、板橋先生と私で東京お台場へ行ってきました。
ソニー、ナショナル、エプソン等 いろいろな企業が、出店しておりました。
ソフトやハード会社も大きいところから、それほどでもないとろろまで数多く出店。
学校の教科書会社も、多数参加していました。
電子黒板は今では、当たり前です。
生徒一人一人にタブレットを配布して授業をする塾もあり、
いろいろと参考になりました。
我々も、これから勉強の上、授業していきます。
140年の歴史に幕|継田ブログ
3/27(日)かすみがうら市立牛渡小学校閉校事業
「140年間ありがとう牛渡小学校」に参加しました。
明治10年1月創立
昭和51年12月新校舎に移転した小学校が
平成28年3月31日閉校
140年続いた歴史に幕を閉じました。
ここで歴史の問題です。
6歳以上の男女すべてに小学校で教育を受けさせることにした学制は、明治何年に公布されましたか?
答えは、一番下です。
霞ヶ浦の丘にある大きい小学校。
中庭の桜が咲き始めていました、
新校舎になってから40年。
校舎内、体育館ともにとてもきれいに掃除されていました。
中学生、高校生、小さな子供を抱えたお母さん、70,80歳くらいのおじいさん、おばあさんまで
いろいろな卒業生のみなさんがたくさんたくさんいらっしゃいました。
各教室で、ビデオを見たり、黒板に絵を書いたり、自分の子供に紙人形を作らせたりと、いろいろなことをしていました。
体育館では、おじいさん・おばあさんを対象に演芸が行われていました。
訪れたときは、昔をなつかしんで笑い声があちらこちらから聞こえていました。
そんな中でも目に涙を浮かべている人も少なくありませんでした。
多くのみなさんの思いでを作ってくれた牛渡小学校、
本当に、お疲れさまでした。
答え:明治5年公布。
飛行機はなぜ飛ぶの?|継田ブログ
みなさん。こんにちは!
今回は、飛行機の話です。
飛行機って、なぜ、空を飛べるんでしょうね?
考えたことありますか?
ポイントは翼です。
飛ぶために2つのことをしています。
1つは、翼の下にあるジェットエンジンです、
このエンジンで空気を吸い込み、ものすごい勢いで空気を後ろに吐き出しています。
大型トラックが、簡単に吹っ飛んでしまう力です。
この力で、あっという間に時速250kmに達します。
スピードは出ました。
次は、なぜ空の上に浮いていられるかです。
翼の上面と下面にものすごいスピードの空気が流れます。
翼の厚みによって若干、上面に流れる空気のほうが速くなります。
上と下を流れる空気の速さの違いにより、空気に圧力差が、生じます。
この圧力差で、飛行機は浮いていられるのです。
先日、成田の航空博物館に行ってきました。
並木中合格!|継田ブログ
昨日からそわそわして落ち着かない。
今年の1月20日は塾関係者にとって注目の日。
中学入試では最大の倍率になる並木中と
高校入試では最難関となる土浦日大の特待Ⅰ種
2つの合格発表の日だからだ。
私が教えている守谷本部教室からも
2つに受験生がいる
午前11時
「特待Ⅰ種受かったあ! ラインで送るよお」
午後3時
「並木受かりましたあ!ありがとうございましたあ!」
もちろん学校によって合格の喜びに」差はない。
しかしこの2つの発表の日は特に緊張する。
よーっし! いざ県立入試へ、みんな全力で頑張ろう!!
実力テスト 直前の勉強方法|継田ブログ
中学生のみなさんは11月に2学期期末試験が終了しました。」
お疲れさまでした。
ホッと一息もつかの間です。
12月上旬には中学校で、実力テスト、
ホーム・スクールでは12/5に中3特訓生対象で全国統一テストが、行われます。
テストテストの連続です。
実テ,全統ともに試験範囲は、とても長い。
何を勉強すればよいか困ってしまいますよね。
直前は、苦手教科の苦手分野の要点チェックが1番!
学校の教科書を使いましょう。
理科なら、実験、観察の方法と注意点。
特に注意点は、どうしてその点を注意するのかをしっかり確認しておきましょう。
社会ならグラフ、表、しくみをしっかり確認しておきましょう。
持っているなら、要点チェック集
はたまた、塾のテキストで要点確認するも良しです。
がんばって準備しましょう!
日本で唯一の海底神社|継田ブログ
房総半島の南端
千葉市 館山市
波左間海中公園内
近隣にある「洲崎神社」の分社として
海の安全祈願のため
1996年7月20日
海の日に設置される。
鳥居の横には
絵馬が、
飾られ
本格的神社。
水深15m
まるで
竜宮城!
中3 11月学力診断 数学 対策|継田ブログ
中3のみなさん!
10月の中間試験が終わると、11/5の学力診断です。
次に、学力診断対策となるテキストのページ数を書きます。
中間試験が終わったら、しっかり準備してください。
テキスト名;ウィニング フィニッシュ
1.計算
2.方程式+関数などの小問
{対策}p.2~p.38の例題と確認問題
3.小問
{対策}p.54~p.57
p.60~p.63
+下記の内容
4.xの2乗に比例する関数
{対策}p.132 p.174
5. 動点問題
{対策}p.46 p.47 p.133
6. 証明
{対策}p.80~p.83
7. 平面図形
{対策}p.74~p.77 p.178 p.179
8.空間図形
{対策}p.86~p.89 p.182 p.183
満点を目指す君は、次も演習してみましょう。
◎変域で分けて考える問題 p.44~p.49
◎思考力の問題 p.170~p.173
しっかり準備しましょう!
健康に感謝!|継田ブログ
この映像を見たとき思いました。
自分はなんて情けないんだろうと。
健康な体の自分はなんて幸せなんだろうと
自分の前にある苦は、苦でないと。
前を向いて、歩いて行こうと。
ぜひ、みなさんにも見ていただきたいと思います。
動画自体を、添付したかっのですが、出来ませんでした。
次にACCESSしてください。
みなさんは、何を思い、何を考えますか?
https://www.facebook.com/newideal.jiang/videos/483329618473873/