Archive for the ‘関塾長のブログ’ Category
子どもたちが主役のクリスマス会|関塾長のブログ
22日、「小学生の小学生による小学生のためのクリスマス会」を合言葉に開催
だから企画・進行すべて二人の小6生
まずネイティブ先生がクリスマスのお話し。
どんな日かな?
英語交じりのスピーチにみんな静かに聴いいってました。
その後は和やかな飲食タイム
守谷教室生の集まりですが、友だちや弟妹さんの姿もけっこう面倒見の良い兄姉たち
企画第2弾の○×ゲーム
実行委員がふだを配ります。
さあ、彼らの司会でいよいよ開始
みんな答えを必死に考えふだを上げます。
全員がすごい盛り上がり。
30名近い小学生を前に司会の二人は汗びっしょりです
たのもしい!
続いてビンゴ大会
「ビンゴォ~!」
大きな声が響くたびにあせりだす子も。
ふっと気づく。
みんな超興奮しているのにとてもお行儀が良い。
1時間半があっという間に過ぎ、みんな笑顔でプレゼントを持って地下の会場から脱出となりました。
とそこには、自習に来ていた中学1年の女の子たちのうらめしそうな顔が・・・・・・
続カレーパン|関塾長のブログ
「せんせー 昨日のブログ見たよ。これ食べてみて」
小5Mさんのお母さんが紙袋をもってきた
彼女はかつての教え子
我孫子に嫁いで子宝にも恵まれ
「今度は娘をよろしくね」と、
今は週に3日橋を渡って娘さんを送迎してくれている
「ブログに書いてあった松戸のパン屋の弟子が近くに店を出してるの。
ここのカレーパンも美味しいよ。」
ニコニコ話す教え子、誰にも優しかった中学生のときの彼女の笑顔が
ふっと思い出されました
今日は朝まで取手本部で冬講の準備
コーラと一緒に夜食としていただきました
「うまーーーーーーーーーい!!!」
カレーパン|関塾長のブログ
6日、都内のホテルで開かれたパーティーに参加
最大の業界誌である月刊「私塾界」の新社長就任披露とあって、
参加メンバーは全国の有名大手塾の代表ばかり
山田新社長から直々のお誘い電話のため参加したものの
百数十名の妖怪、いえ大物たちの会話には入れない
しかし閉会まで続いた経営者としての彼らのスピーチは、
普段は聞けない大手塾の葛藤がうかがえて面白い
二時間余りのバトンスピーチの最後に、特別ゲスト取手聖徳の長野校長先生が登場
お話しを聞いて、飛躍的に大学実績を伸ばした理由が分かった気がした次第です
収穫の多かった時間ではありました
でも今日の最大の収穫は・・・・・・カレーパン
会場に着くやいなや、事務長さんに校長先生のテーブルに連れて行かれ
「はい、先日話していた松戸の美味しいカレーパンです」
「!!!」
そーいえば、以前お会いしたときそんな話もされてましたが
私が来ると知って、わざわざ買ってきてくださった、とのこと(感謝)
早速帰りの車中、運転しながら食べたのは言うまでもありません
うまい!!!!!!!!!!!!!!!!!
中学1年生の学習法指導会と計算コンテストについて
本日予定の二つのイベントは、予定通り実施します。
ただし強風のため、参加はご家庭の判断にお任せします。
欠席のお子さんには、別の日にあらためて実施しますので
ご無理はされないでください。
再イベントの日程は授業時にお伝えしていきます。
千葉テレビ局にて|関塾長のBLOG
今日は茨城県立高校の入試日
ホーム・スクールにとってはテレビ解説の日でもある。
昼頃に局に着くともう英語の問題が届いていた。
早速みんなで分析を始める。
時間があっと言う間に過ぎ次第に緊張してゆく自分がわかる。
夕方4時半 ようやく届いた最後の理科の問題を見た担当が大声で叫んだ。
「大当たりしてます!」
1月末に全中3生に実施した対策授業での予想が大当たり。
それも1番・2番の小問は10問中8問が的中。
そして大問は4題中3問が的中。しかも4番の台車と5番の天気図は出題の仕方までほとんど同じ。
出題される可能性が極めて高い問題、と伝える内容をかなり絞っての結果。
担当がこのことを番組で言ってもよいか?
とディレクター尋ねた気持ちが分かる
もちろん「観てるのはいろんな受験生ですから・・・」
とやんわり断られたのも納得。
「本番でーす」
ADに促されスタジオへ
その後の緊張の生放送は・・・
頭が白くなってよく覚えていません
生徒たちには緊張なんて怖くない、と日頃言っていたのに(笑い)
受験生のみんな、そして彼ら彼女たちを支え続けた保護者のみなさん
ほんとうにお疲れ様でした。
そして合格されること、心から祈っています。
熱気ムンムン 県立対策の特別授業
1月29日、まだ対策授業が始まる1時間前、朝の寒さと北風が身を裂く中、
ぞくぞくと生徒たちが集まってきた。「ずいぶん早く来たね!」「いい席とらなくちゃ!」
(おっと!ヤル気あるある!)
今日は朝10時から夕方まで、茨城県立受験生は商工会館、
千葉県立受験生は取手井野教室に分かれての対策授業の日。
過去10年の入試問題を分析しての特別授業だ。
授業が始まると、百数十名の受験生たちが、配布プリント・赤ペンを机に広げ、
講師の解説に合わせペンを走らせる。
講師の、「はい、ここは出るよ!」「ここは大穴!」
力の入ったトークに、生徒たちは、うなずきながら目を輝かせた。
さらに授業が終わった後も、問題を解いたり質問する生徒たちの姿も沢山みられた。
生徒たちに、対策授業について聞いてみると、
「ためになりました。」「個人的にもっと教えてほしい感じ。」
中には「ただでここまでやってくれて有難う」など、笑顔で答えてくれた。
受験生よ!今日の対策授業のポイントをしっかり押さえ、これから受験までの1ヶ月を頑張り抜こう!
春にはまた「桜咲く」の素敵な笑顔を見ることを期待する。
茗溪学園中学に全員合格
10日は茗溪学園中学の合格発表日。
既に土浦日大・常総学院・取手聖徳女子(特待A2名含む)に全員合格の快進撃中。
茗溪受験組6名も全員に合格レベルの力を付けたものの
夏のオープンスクールで並木、江戸取から受験先を変えた子もいる。
同学園から送られてきたフアックスによると
受験者357人に対し合格は211名。1,69倍と微妙な倍率。
待つ時間がゆっくり過ぎてゆく。
夕方、ようやく最後の一人から「合格しました!」の吉報が入る。
よし!全員合格だ。
残すは特待ねらいと千葉と都内のみ。
12歳の幼き戦士たちのさらなる健闘を祈る。
胡蝶蘭
24日の守谷本部教室の開校日、
教室にいると写真の美しい胡蝶蘭が届きました。
「えっ?どうしたんだろう?」
届けてくれた花屋さんに尋ねると
「取手聖徳女子さんから開校祝いとしてお届けしました」
とのこと。
白く輝く胡蝶蘭。
花言葉は、幸せが飛んでくる、とのこと。
ジーン・・・
実はそのとき土浦日大高校の先生たちと歓談中。
驚いた様子で一言。
「ホーム・スクールは多くの学校から応援されているんですね」
塾生たちがもっともっと幸せを感じられるよう
冬期講習に全力で取り組んでまいります。
ご参加ありがとうございました。
12月4日(日)
守谷本部教室(松ヶ丘3丁目)の塾長説明会を開催しました。
おかげさまで、椅子を追加するほどの多数の方々にご参加いただくことができました。
この場をかりて、あらためて御礼申し上げます。
ご参加ありがとうございました。
どこまでごご説明できたか
いたらない点も多々あったと思います。
ご不明なことはあらためてご説明申し上げますので
遠慮なくお申し付けください。
生涯一教師
これが自分の座右の銘です。
説明会でもお伝えしたとおり
この教室は私が教室責任者となって
「一人ひとりを大切に育てる教室」作りをしてまいります。
地域の皆様から通って良かった、通わせて良かったと思っていただけるよう
塾生の指導に全力で取り組む強い決意です。
次回は12月10日(土)
小学部11時~ 中学部13時~ です。
皆様のお越しをお待ちしております。
期末試験対策の案内
とても大事な期末試験が近づきました。
通常授業も対策内容に切り替わりつつあります。
今年最後の試験、今年1番のガンバリで、今年1番の点をとろう!
練習用の過去問と英語教科書の和訳は、18日から配布します。
学校のワークは対策日までに必ず終わらせておくように。
特別対策日は、中学校の試験日の関係で各教室で異なります。
念のため記載しておくので、休まず参加しましょう!
取手教室
11月19日(土) 14:00~16:30
20日(日) 10:00~17:00
21日(月) 16:30~18:30
22日(火) 16:30~18:30
23日(水祝)15:30~18:00
白山教室
11月26日(土) 16:00~18:30
12月 3日(土) 16:00~18:30
戸頭教室
11月19日(土) 9:00~12:00
13:00~16:00
23日(水祝)17:00~19:00
19:00~21:00
26日(土) 9:00~12:00
13:00~16:00
新守谷教室
11月19日(土)15:00~17:00
17:00~19:00
11月26日(土)13:00~15:00
15:00~17:00
17:00~19:00
龍ヶ岡教室
11月20日(日) 9:00~12:00
22日(火)18:00~21:30
利根教室
11月20日(日) 14:00~17:00
21日(月) 17:30~21:40