Archive for the ‘継田ブログ’ Category
なぜサニーレタス|継田ブログ
野菜のサニーレタスの話です。
葉の先のほうが赤くなっているレタスのことです。
昭和46年に販売開始。
「レッド・リーフ・レタス」という名前でした。
赤い葉のレタスは日本人にはなじみがなかったため
全く売れなかったそうです。
そこで生産者はどのようにしたら売れるかを考えました。
発売した昭和46年。
自動車の「日産サニー」が売り上げ台数1位で大流行。
「レッド・リーフ・レタス」では名前が長くインパクトが全くない。
そこで当時大流行していた自動車「日産サニー」の「サニー」をいただいて「レッド・リーフ・レタス」から「サニーレタス」へ名前を変更 今に至っています。
ちくわと焼ちくわ|継田ブログ
ちくわと焼ちくわ
何がちがうの?
ちくわは真ん中に均一の焼き目。
焼ちくわはまだらな水玉模様の焼き目。
ちくわはそのまま食べる。
焼ちくわはそのまま食べるも良いが、料理して食べるもの。
それぞれの魚の配合です。
ちくわは、スケトウダラとイトヨリダイ。
焼ちくわは、スケトウダラとイトヨリダイに加えて
旨味を引き出すホッケとアジ そして サメ。
焼ちくわには、煮込むと旨味が出る魚を加えています。
焼ちくわの焼き目に注目。
煮込んだ時にダシが染み込みやすいように、
ボコボコした水玉模様の焼き目になっています。
煮物やおでんの時は、焼ちくわです。
忘れないようにしようっと。
がんばれ受験生|継田ブログ
35℃で照りつける太陽。
ホーム・スクールの夏期講習は7/25から開始。
中3生は一人1ひとりに「スーパー予定表」が配布され
自分の実力アップ目指して問題演習。
中学受験の小学生たちも受験に打ち勝つため
多くの問題演習。
8/31の中入試統一テスト、茨城統一テストでどれだけ偏差値をあげることができるか。
がんばれ受験生
中学入試説明会|継田ブログ
日時:7月14日(土)
10;00~12:00
場所:ホーム・スクール守谷本部教室 2F手前教室
対象:小学3年生~6年生の保護者様
ホーム・スクール中学入試説明会を開催します。
当日は
①中学入試の現状
②主要各校の特色
③今後の学習スケジュール
についてご説明いたします。
中学入試は情報戦。
志望校選びも対策も、出来るだけ早く多くの情報を知っておいたほうがいいに決まっています。
中学入試をお考えの保護者様は、ぜひお越しいただけますよう、お願い申し上げます。
巨大な食事|継田ブログ
先日、千葉の
喫茶店に入りました。
田んぼの中にポツンとひとつの喫茶店。
中に入ったら
昔、ロッカーだった風のいきなマスターがお出迎え。
メニュウの写真を見てビックリ!
ものすごいボリュウムの食事がずらり。
その中のひとつを注文して
店の中をぐるーっと眺めていました。
背の高い大きな木の小屋です。
壁には60年代のロッカーの写真がズラリ。
初めて訪れた私と話をしてくくれる気さくなマスター。
30分くらいたったでしょうか、
食事が運ばれてきました。
カレーライスとスパゲティ-ミートソースのセットです。
どちらもひとり分は余裕にあります。
大きなお皿にこれでもか状態でもられていました。
メニュウを眺めながら、ペロッと食しました。
次は何を食べようかなーーー。
しばらくそのことだけが頭の中にありました。
マスター
ごちそうさま。
がんばれ小学受験生|継田ブログ
昨日(6/9(土))朝9:30勝5小6小学中受験クラス生の
「中入試統一テスト」を実施しました。
9:30予定通り開始。
13:00テスト終了。
45分の昼ごはん休憩の後、解説授業を始めました。
開設時間が短いため抜粋しての解説授業です。
算数から始めました。
20分ほどが過ぎ
「次は大きい5です。」
問題文を私が読み、数字に鉛筆で丸を付けさせている時、
「あっ!うそー。もういやだーーー!」
と言って1人の女の子が泣き出しました。
単位を読み間違えたのです。
解説が終わると
「もういやだぁー。せっかくやり方は合ってたのに。くやしい。」
と言ってもう1度泣き出しました。
塾で行う受験模試にここまで感情を入れて臨んでいました。
立派です。
周りの生徒は、ただただ呆然とその生徒をながめていました。
周りの生徒に泣いた女の子の気迫が伝わったと思います。
授業中、終始緊張モードでした。
がんばれ!中学受験生!
中間試験終わってすぐ期末試験|継田ブログ
中学生のみなさん
中間試験が終わった中学生のみなさんは、お疲れさまでした。
期末試験はだいたい6月20日前後。
あと1ヵ月ありません。
6月になると運動部は市郡戦→県南→県大会→関東大会→全日本大会
文化部も上記のコンクールがあります。
部活動も練習がハードになります。
期末試験勉強をさまたげる大きな大きなハードルです。
こんなこともあります。
期末試験勉強を早めに始めましょう。
試験範囲が出ていなくても中間試験範囲の次からが期末試験範囲です。
中間試験がなかった中学校は、教科書の初めからが期末試験範囲です。
本日から期末試験勉強スタートです。
COSTCO|継田ブログ
先日、COSTCOに行ってきました。
いつも行って驚きます。
何がって。
客の多さです。
なぜなんだろう?
中に入ると、
まず、貴金属類や大型テレビなど高い商品がならんでいます。
そこを通り過ぎると、果物やパンが並びます。
これがまた安い。
最初に、高い商品を見た後に安い商品を見るととても安いと感じます。
そうなれば、買いますよね。
店内のいたるところで試食コーナーがあり、これもまた楽しみのひとつ。
カートが大きいからついつい商品を入れてしまいます。
会計を済ませると、目の前はファーストフードショップ。
長蛇の列が並んでいるとつい、並んでしまいます。
大きなホットドッグにお代わり自由のドリンクがついて¥180。
帰りは必ず、これを食べます。
なんか得した気分にさせる不思議なお店、いや、ビックスーパーです。
チュウリップ|継田ブログ
4月中旬から5月初旬が開花と言われるチュウリップを
千葉県の布佐まで見に行きました。
民家のの方が栽培して一般の方に公開しています。
4月15日(日)
これから咲く or すでに満開のどちらかと思い行きました。
すでに開花が終わっていました。
花がほぼ咲き終わり、花弁は散っていました。
赤のチュウリップだけが何とか頑張っていました。
来年、開花時期の情報をチェックしてからまた来ようと
思ったところ、
今年で公開は最後だとか。
残念!
世界最初の下水道|継田ブログ
私たちが普段使って捨てている水。
その水を汚水処理場まで流し届けている下水道。
その下水道が紀元前2000年頃作られたそうです。
紀元前2000年と言えば、日本では縄文時代の終わりごろ。
そんな昔からそれぞれの家で使った水を川に捨てる通路を作っていたわけです。
先日、新聞に入っていた
取手地方広域下水道組合発行の「下水道ニュース」を見て知りました。
人ってすごいですね。