Archive for the ‘BLOG’ Category
なぜサニーレタス|継田ブログ
野菜のサニーレタスの話です。
葉の先のほうが赤くなっているレタスのことです。
昭和46年に販売開始。
「レッド・リーフ・レタス」という名前でした。
赤い葉のレタスは日本人にはなじみがなかったため
全く売れなかったそうです。
そこで生産者はどのようにしたら売れるかを考えました。
発売した昭和46年。
自動車の「日産サニー」が売り上げ台数1位で大流行。
「レッド・リーフ・レタス」では名前が長くインパクトが全くない。
そこで当時大流行していた自動車「日産サニー」の「サニー」をいただいて「レッド・リーフ・レタス」から「サニーレタス」へ名前を変更 今に至っています。
御所中の快進撃|高鹿ブログ
御所中の快進撃が続いている。
サッカー部のことです。あれよあれよと全国大会。8月20日現在、全国大会一回戦突破。すげえ!塾生のサッカー部員は全部で7名(中3だけで)。みんな勉強のことなんかも心配しながら全国に行ってきますと・・・
安心しなさい。二学期にばっつり補講してあげるから。気にしないで今は頑張りなよ。試合結果なんかの記事を見ると知った顔、名前はちらほら。逆に僕は嬉しいんですよ。君たちががんばっているのが。塾生のサッカー部員はどの子もがんばりや。日曜の補習なんかも欠かさず来る生徒たち。しっかりしているよ、いやほんと。
鳥取での頑張りを室長は茨城から応援しています。ほんと安心しな。夏期講習の補講は九月にがっつりしてあげるからね。あと鳥取土産まってます(笑)
夏期講習後半です|笹目ブログ
夏期講習の後半が始まりました。
ということは夏休みも残り2週間ほど。
学校の宿題はちゃんと予定通りに終わらせているかな?
グループ授業を受けているみなさんは予習も忘れずに。
予習表(緑色の紙)をしっかりチェックしよう。
中3生は夏課題、順調に進んでる?
学校の宿題もそうだけど、ため込むと大変だよ。
たしか前のブログだったか、勉強も練習しないと下手になるという話をしました。
逆に言うと、それだけ多くの人が練習せずに下手になってしまう時期が夏休みなんです。
だからここで頑張れば、2学期にまわりと差をつけることが出来ます。
自分にとって最も都合のいいように、夏休みを活かしてみてください。
ちくわと焼ちくわ|継田ブログ
ちくわと焼ちくわ
何がちがうの?
ちくわは真ん中に均一の焼き目。
焼ちくわはまだらな水玉模様の焼き目。
ちくわはそのまま食べる。
焼ちくわはそのまま食べるも良いが、料理して食べるもの。
それぞれの魚の配合です。
ちくわは、スケトウダラとイトヨリダイ。
焼ちくわは、スケトウダラとイトヨリダイに加えて
旨味を引き出すホッケとアジ そして サメ。
焼ちくわには、煮込むと旨味が出る魚を加えています。
焼ちくわの焼き目に注目。
煮込んだ時にダシが染み込みやすいように、
ボコボコした水玉模様の焼き目になっています。
煮物やおでんの時は、焼ちくわです。
忘れないようにしようっと。
中3生、順調です|高鹿ブログ
夏期集中講座も中盤に入ってきました。中3生、しっかりと勉強しているなという感じです。
まず、朝九時に教室を開けますが九時半になるともう自習スペースは全部埋まってしまいます。九時から来る子も多いこと。しっかり自学できる習慣がないと成績は伸びませんからね。
そして課題の進捗は・・・どれどれ、うん、順調だね。しっかり進んでいるのか。よっしゃいい感じだよ。
終ってからは少し残って勉強。授業自体は2時~5時だけどそれだけで成績はUPしないよね。それよりも「いかに自分で勉強するか」それがないと無理なんだよ。
前半が終わると少しお盆休みを戴きます。生徒たちよ申し訳ない。ちょっとやすませてもらうけどまた後半、夏期総合で一緒にがんばりましょう!
がんばれ受験生|継田ブログ
35℃で照りつける太陽。
ホーム・スクールの夏期講習は7/25から開始。
中3生は一人1ひとりに「スーパー予定表」が配布され
自分の実力アップ目指して問題演習。
中学受験の小学生たちも受験に打ち勝つため
多くの問題演習。
8/31の中入試統一テスト、茨城統一テストでどれだけ偏差値をあげることができるか。
がんばれ受験生
夏が始まる|高鹿ブログ
いやもうすっかりアツいですけどね(今年の日本はほんとに暑い!)
ただ塾の夏は7月25日から。
そう、夏期講習です。塾の世界では「夏を征するものは受験を征す」なーんて言われていますけど・・・
これ、少し間違え。「夏にやらないとほんとにまずくなる」これが正解なんです。だって考えてみてください。普段は学校で勉強してます。でも夏は学校はなし。塾にも行かないなんてなると「何もしない」で40日です。
少しでも勉強していないとそこからできなくなるのが普通。それなのにそれが40日も続いたら・・・・怖いですねえ(稲川淳二風に)。だからこそ夏は「いかに勉強するか」が大事なんですよ。
新守谷教室では夏期講習をしている期間は朝九時から開いています(夜は九時まで)。夏期講習の授業だけなんて甘い甘い。是非とも自習にも来てくださいね。クーラーで涼しくなっているので快適・・・なはずです(今年の暑さにはクーラーも負けてしまうかもしれませんけど)。
夏休みだろうがなんだろうが「日々勉強する」癖を必ず持ってくださいね。そうすれば結果も出るはずですから。
結果発表|笹目ブログ
漢字検定協会さんから結果表が届きました。
これから受検者のみなさんに結果表を配布していきます。
すでに口頭で結果はお伝えしていると思いますが、詳細は結果表を見て確認し、今後の勉強に活かしてください。
さて、そろそろ「お前はどうだったんだ。」という声が聞こえてきそうですが・・・。
無事合格しました。
練習していた四字熟語が全問正解していたのが嬉しかったですね。
その代わり、練習していた類義語・対義語が半分間違えていました。
どちらも同じように練習していたはずなのですが・・・。
やはり本番は「練習通り」とはいかないようです。
中学入試説明会|継田ブログ
日時:7月14日(土)
10;00~12:00
場所:ホーム・スクール守谷本部教室 2F手前教室
対象:小学3年生~6年生の保護者様
ホーム・スクール中学入試説明会を開催します。
当日は
①中学入試の現状
②主要各校の特色
③今後の学習スケジュール
についてご説明いたします。
中学入試は情報戦。
志望校選びも対策も、出来るだけ早く多くの情報を知っておいたほうがいいに決まっています。
中学入試をお考えの保護者様は、ぜひお越しいただけますよう、お願い申し上げます。
今度は小絹が|高鹿ブログ
前回、中1の塾生が学年一位をとったと言いましたが(御所中1位)、今回は・・・
小絹中の中一生が一位です!!
二人に共通しているのは勉強を楽しそうにすること。もうね、やっぱり楽しんでやらなければいけないと思うんですよ。数学を教えていてもそうかこう来たかって感じなんです。いつも数学と対決している感じ。そんな感じだからしっかりと結果がでるんですね。
学ぶときに慌てない。間違ってもそれを楽しむこと、こんなことが勉強では必要ですよ。間違いもまた一つの愉しみとしてとらえないと。
業務連絡
中3生には夏に入り次第とんでもなく沢山課題を出しますよ(笑)。毎年なかなかな量で生徒も笑っちゃうレベル。でもそれを終えればしっかりとした実力がつくはず。ガンバレ受験生!