Archive for the ‘BLOG’ Category

「効率いい」ってなんだろう|高鹿ブログ

2018-12-10

よく世間では言われますよね、「効率よい勉強法」って。でも実は勉強ができる人ほどその言葉をほとんど言わないって知ってますか。

いや「自分なりの勉強法」はあるんです。しかし「効率よい勉強法」はないんですよ。

僕はスポーツと勉強は同じだと思ってます。どちらもしっかりと能力を高め目指すハードルを乗り越える。じゃあたとえばサッカーで考えて見ましょう。「サッカーは強くなりたいけど練習は面倒だから効率よく強くなりたい。ランニングや筋トレは不要でいいですよね」強くなりますか?

ならないです。まず基礎トレーニングには時間がかかります。サッカー理論なんかはそこらの市井のテレビ見てるオッチャンだって知っているんですよ。でも彼らはサッカー選手になれないしましてやワールドカップには出れない。

だいたい部活でそんなこと言ってランニングとかさぼったらコントですよね。スポーツは上手になるのに時間がかかるんです(そして時間をかけてもなかなか上手にならないこともスポーツの面白さで有りながら残酷さでもあると思うんです)。

じゃあ勉強。どうです?「効率良く勉強する」ってどうするんですか。ホーム・スクールで勉強している生徒で成績のいい生徒はいつも「物凄い量」勉強しています。竹園や妻一に合格する生徒はほんと毎日毎日やっているんです。昨日も竹園志望の生徒は(日曜なのに)朝九時からきて夕方六時までほとんど休憩なしてやっていました。柏高校の生徒はテスト前で朝5時まで勉強していたそうです。効率はけっしてよくないですね(この言葉が「効率よい」信者に対する皮肉なのは注意してください)。

勉強法を自分なりに獲得するのは大事です。でも「効率よい」という言葉に惑わされないでください。そんなことを考える時間があったら1分でも多く、1問でも多く勉強してください。それこそが成績を上げる一番の方法なんですよ。

入試始まる|笹目ブログ

2018-12-10

世間は12月。クリスマスだったり正月だったりと世の中が騒がしくなる前兆のようなものを感じ始めているこの頃です。そんな中私が教えている塾生もひとり、今日受験の日を迎えました。今年も始まったなぁとぼんやり思いながら、朝の応援のために会場へ車を走らせていました。

会場であった本人はやっぱり少し緊張している様子でしたが、話しかけるといつも通りにっこりしてくれたので少し安心。そして応援に来てくれたお礼にと缶コーヒー貰っちゃいました。本人には応援に行くよと伝えてはいましたが、かえって気を使わせてしまったかなと申し訳ない気持ちもあり、ビックリした気持ちもあり・・・。でも一番大きかったのは、上手く言えませんが嬉しいなという気持ちでした。コーヒーも暖かかったけれど、なによりも心も暖かくなりました。応援しに行ったのに、元気にさせてもらっている自分がいました(笑)

今年もこれから多くの塾生の応援に行き送り出していくと思いますが、今日私が元気にしてもらえたように受験生の皆を元気に出来るような、そんな応援が出来たらと思います。受験生の皆、ガンバレ!

今年の汚れは今年のうちに|高鹿ブログ

2018-11-30

あっというまに平成最後の年もあと一か月になってしまいました。月日の経つのは早いなぁ。なんか年とると年々月日はあっという間に過ぎる気がします。これ、心理学的にもその通りらしいですけどね。確か筒井康隆や藤子F不二夫はその感覚を小説や漫画にしてましたっけ。

閑話休題

で、そろそろ大掃除ですよ。教室きれいに、ごみも出してと・・・と思っていたら・・・

日曜日。補習日です。上の教室でゴソゴソ音がします。なんかうるさいなぁ、まさか勉強しないで遊んでいるのでは?上に見に行きます。

中3生が机を大移動して掃除をしてました。

「いや期末テストも終わったしひと段落だから掃除でも」

「おおう」(いやすまん、ほんとすまん、でも助かる)

勝手に中3生がやってくれているんです。その気持ちがうれしいですね。室長はいつも助けられてばかりです。ホントですよ。

さあ、いよいよ冬期講習です。中3も高3ももうひと踏ん張り。さらには中1、中2、小学生も。頑張りますよ。一丸となって行きましょう!

第2回中1中2生計算コンテスト|継田ブログ

2018-11-25

11月30日で公立中学校の期末試験が終了します。

中3生のみなさんは高校受験にむけて精一杯頑張ってください。

 

中1中2生のみなさん

期末試験が終わるとホーム・スクール恒例

計算コンテストです。

 

本年度 第2回目。

時間と正確さの勝負です。

11/30より計算練習プリントを配布します。

一つ一つ計算の確認をしてください。

確認していく中で少しでも不安に思った計算

は、すぐに先生に質問して不安を解消するよ

うにしてください。

 

12/8(土)〜14(金)の授業内で実施しま

す。

 

クラス生のみなさんは、全員参加。

個別授業の生徒さんは申込制です。

参加したい生徒さんは、授業担当の先生に

言ってくださいね。

 

成績が上位の生徒さんは、表彰します。

 

計算は数学の基本です。

 

期末試験が終了して一休みしたら、

しっかり準備してください。

 

 

 

 

期末対策やります|笹目ブログ

2018-11-16

中3生のみなさん、学診お疲れさまでした。

みなさんの点数を聞いて回って、思っていたより点数がよかったので、今年も平均点上がっているのかなぁと気にしていたのですが、噂によると去年より平均点は少し低くなったと聞きました。みんながよくできただけかと一安心しています。

さて次は期末試験。

多くの中学生にとっては2学期の成績を決める大事なテスト。そして中3生にとっては調査書の成績を上げる最後のチャンスと言っていいと思います。中1・2生には知らない人も意外と多いのですが、中学校の通信簿の成績って高校入試にとても大きく関わるんです。それこそ、本番の成績に関わらず、通信簿がいいから合格になってしまう人もいるくらいです。なので中3生にとってはもちろん中1・2生にとっても、とても大事なテストだということを忘れないでください。で、そんな大事なテストなので、対策をします。

取手教室では11月17日(土)の14:00~18:00、11月18日(日)は中3が13:00~16:00、中1・2が16:00~19:00に対策を行います。ぜひ来てください。

学診終了おつかれさま次は期末|継田ブログ

2018-11-10

中3生のみなさん

11/6の学診

お疲れさまでした。

 

結果も出ています。

良かった人も、悪かった人も

さー次は、期末試験です。

 

泣いても、笑ってもこれが内申を決める最後の定期試験です。

試験範囲が決まっていますので、

準備した分結果に現れます。

 

学診が終わってひと休みしたいところでしょうが、

がんばって期末の準備をしましょう。

 

悔いを残さないように。

がんばれ 受験生!

 

 

coffee break|高鹿ブログ

2018-11-09

やっと学力診断が終わりました。大事なテスト。結果もみんな良かったようでやっと一息。

中3生には異例の「ちょっと遊べ」発言です。いや今週だけですよ(勘違いするなよw)。生徒も今週だけは日曜の補習も来ずに遊びに行くと昨日連絡ありました。授業の冒頭で「今週の日曜は遊んでもよし。塾は開けてあるけどまあ来なくてもいいぞ」なんか日曜日に来ることも当たり前になっていたので。

「ただし」

ざわつく生徒。まあ「ただし」ですからねえ。

「遊びにいったついでに書店にいって受験する私立の過去問を購入すること。二校受けるなら2冊買うべき。そしてそれを十二月終了までに全部やりきるんだ」

はい、新たな戦いです。今はほんの少しだけ小休止。こっからさらに戦いは続く。負けるな中3生。

そして彼らに姿を見て自分もそうなるんだぞ。下の学年たちよ!

高校入試説明会|継田ブログ

2018-10-31

10月27日(土)取手福祉会館

3F   大会議場

約150名のご来場、誠に有難うございました。

 

関塾長先生のあいさつで始まり

継田の県立高校入試

新守谷教室教室長 高鹿先生による

○複雑怪奇な受験用語

○茨城・千葉の私立高校入試

○ご家族へのお願い

の順で説明をし

最後はご来場の皆さんからの拍手で

で幕を閉じました。

 

いろいろな情報を元にして

お子様の受験校を決定してください、

 

生徒の皆さんは11/6に行われる

学診に向けてしっかり準備です。

 

かんばれ         受験生

 

 

 

 

こっちもあるぞー|笹目ブログ

2018-10-30

10月27日には高校入試説明会があり、早い教室だと10月28日から父母面談が始まり、11月4日は茨城統一テストがあり・・・。なんだか色々ありますが、来週の土曜日11月10日には数検があります。

既に何人も塾生が「先生何か問題ちょうだい。」とか「この問題教えて。」と私のところにも来ています。中には夜の授業が終わった後に1時間以上残って教わっていく子もいました。みんな頑張ってるなぁと嬉しくなります。

意外と忘れがちなんですが、2次試験は電卓が使えます。そして電卓を使うことが前提のような問題もあります。桁の多い数字の計算を何回もさせるような問題がそれです。数検が数学のテストと違うところがここで、電卓の使い方も試験のうちなんです。

37×(好きな1ケタの数字)×3で好きな数字が3つ並ぶ、みたいな遊びも電卓の楽しみ方の1つではありますが、ぜひ数検で電卓の別の楽しみも味わってみてください。電卓をブラインドタッチでサクサク計算できる俺カッコイー!なんて思えるようになると、あなたも立派な電卓マスターです(笑)

 

27日は・・・|高鹿ブログ

2018-10-25

高校入試説明会です。10時から取手福祉会館。私、コウロクは私立のあんなことやこんなことを発表します。今年も練りに練ったネタを・・・(←違うだろ)お伝えする予定です。会場は少し駐車場が遠いので注意してくださいね。

で、其の後は中3生力診断。こっちも切羽詰まってます。過去問を次々と解いていく生徒たちからは「よっしゃ、27年度は430越えた」「28年度は難しくて400点もいかなかったよ(涙)」いろんな声が聞こえてきます。みんな必死必死。そしてその必死さこそ受験では大事ですぜ。

新守谷では茨城統一テストは11月4日(日)に行います(中1・中2は10月28日です)。

この日はまず茨統。そして解説。さらに自己採点と9時から6時くらいまで生徒はいる予定です。大変かもしれないけど誰も文句言わず。それどころか「4日はなんで六時で終わりなんですか?(注;もっとやれよ)」おおおお。頑張るねえ。まあ学診が終わったら少し自分にご褒美で休んでもいいよ。といっても3日だけね。そしてその後は私立対策が待っているから。大変だけど今を楽しめ。ガンバレ中3生!

« Older Entries Newer Entries »