弘道館|継田ブログ
藩校…江戸時代、藩が武士やその子供のため教育のために作った学校。
今でいえば、大学のようなもの。
江戸末期、276藩のうち215藩が藩校を開設していました。
水戸藩第九代藩主斉昭が天保12年(1841)に開設した日本最大の藩校、
これが、弘道館です。
江戸最後の将軍徳川慶喜は、幼少期弘道館で学び、大政奉還後はここで
謹慎生活を送りました。
学問では儒学、礼儀、歴史、天文、数学、地図、和歌、音楽など、
武芸では剣術、槍、柔術、兵学、鉄砲、馬術、水泳など多彩な科目が教えられていました。
まるで総合大学と呼べる規模と教育内容です。
徳川斉昭の教育への熱意はすごいものです。
第二代藩主「水戸黄門」徳川光圀(水戸光圀)と合わせて知っておいてください。
←「早い時間は空いてます|高鹿ブログ」前の記事へ 次の記事へ「週末カレー|笹目ブログ」→